Facebook初心者勉強会の開催数が、7月17日で100回達成。延べ546人を1年で達成 - ウェブ集客で企業を成功に導くホームページ制作会社|(株)ワイコム・パブリッシングシステムズ(福岡)

  • お問い合わせ・ご相談
  • 会社概要
  • アクセス
092-415-1515

HOME>新着情報 >Facebook初心者勉強会の開催数が、7月17日で100回達成。延べ546人を1年で達成

新着情報

Facebook初心者勉強会の開催数が、7月17日で100回達成。延べ546人を1年で達成

福岡市博多区博多駅前3丁目のウェブ販促会社・株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズで開催されているFacebook勉強会「ビジネスとプライベートを充実させるFacebook初心者勉強会」が、2012年7月17日、100回目を開催、参加者総数はのべ546人となった。100回突破記念の交流会も8月3日に開催される。
同社のFacebook初心者勉強会は2011年4月8日に、同社の顧客に依頼されて初めて開催したもの。同社は「Facebook勉強会として、パソコン教室などの専門会社を除いて100回も開催している例は、国内では見当たらないのではないか」(主催者の田上恭由さん)。
参加者の多くは、同社の顧客や、Facebook上での開催結果の報告を見て、次々と参加の申し込んだ。参加者の知人が勧められて来た例も多い。
開催当初は毎回懇親会を開催していたが、11年11月以降は受講生のみしか参加できない「交流会」としてこれまで2回開催。それぞれ58名、68名の参加者で、受講生らはFacebookを通じて、実際に会って、人脈を大いに広げることができている。第3回目は100回突破記念として、8月3日に、参加者総数約80名の規模で福岡市内のパーティ会場にて予定されている。
同社の勉強会の特徴は、ウェブ販促会社経営者の視点からの、クチコミ販促の事例紹介のほか、実際の投稿やリンク貼付けなど、Facebookを利用する上での基本的な操作方法や、グループなどの活用方法に時間を割いていることと、新規顧客獲得のきっかけづくりができるFacebookページを作ることができる点だ。人数は6~8人程度と少人数で、参加者同士が和気あいあいとした雰囲気で、楽しみながら受講できるため、受講後の満足度も高い(写真1)
「中小企業経営者や、ウェブ販促担当者にとって、短時間でFacebookの主要な使い方を学べることが、受講者が絶えない理由ではないか」と、同社では分析している。

100回開催にあたり、寄せられた受講生らの言葉は下記の通り。
「 ‎89回生の大橋です。もう100回ですか?素晴らしいですね。
中途半端に始めたフェイスブック、おかげさまでこの勉強会に出席させていただいて、急速に進化しました(様に感じます)
お友達も偏らずに、さしずめ異業種交流会のようで、様々な分野の方と知り合いになれ、大変勉強になっております。今後ますますのご発展をお祈りいたしております。」(大橋 秀克さん・不動産会社経営 89回に参加)
「Facebook初心者勉強会100回開催、おめでとうございます!私は、しつこく2回も参加しました。日進月歩のfacebook の進化について行きたくて、の思いです。
一緒に勉強会に参加した方々とは、今も親しくお付き合いが続き、そういった意味でも意義の深い勉強会だったと思います。今後も交流の輪を広げていきたく、またスキルの向上目指してお伺いしたいなと思います。
」(吉田晃さん ビル管理会社経営、12回、43回に参加)
・・・寄せられたすべてのお祝いの言葉はこちら
参加者の殆どは福岡都市圏に在住、もしくは職場があり、年齢層は18歳から再高齢は77歳までと様々。定年後の趣味として楽しむ方から、顧客獲得のために大いに利用したいという方まで、幅広い層の参加者を集めている。
同社では、「今後は、Facebookページや個人向けFacebook活用講座、ソーシャルメディアマネージャー育成や、会員制度なども準備が進められており、Facebookをはじめとした、ソーシャルメディアによるビジネスやプライベートの充実化の支援を、本格化させる」(田上恭由社長)との方針だ。
なお、同社のFacebook勉強会のページは下記の通りとなっている
博多駅前フェースブック活用研究会
https://www.facebook.com/Hakataekimae.fb
受講生の声
//www.ycomps.co.jp/seminar_repo/facebook
開催最新情報
//www.ycomps.co.jp/seminar/1784.html
会社概要
株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズ
//www.ycomps.co.jp/html/company/index.html
(写真上)7月17日に開催した第100回目の記念撮影。写真一番奥、モニターのすぐ横に立っている男性が講師の田上恭由
(写真下)2012年4月10日に開催した、1周年を記念した第2回勉強会参加者限定交流会。68名が参加した。第3回目は100回記念として、8月3日に開催される