桜が先週から、まさに”見頃”でした。散りはじめてはいますが、春の雰囲気
はまだ残っていて、朝の出勤がなんだか楽しいです。
今年、とうとう僕は花見に参加できませんでした。
でも、今年の春は、Facebookにはまってしまったことで、各地に咲くたくさん
の桜や、花見の様子を見ることができました。桜だけならず、酔っぱらいの姿ま
でアップされ、楽しさがそのまま伝わってきます。パソコンの画面を見ているだ
けで、なんだか花見をした気分になりました~。
スターバックス博多駅前店で先日仕事をしていると、今度は桜の味がする新し
いメニューがサンプルで配られていました。桜餅の味がするアイスクリーム。細
かく砕かれた桜色のチョコがちりばめられ、これもまた花見の気分に。
家を出れば、室見団地の15階建て沿いに100本くらいうわっている桜が満開。
室見川沿いも、今年も見事に咲きました。
今週末までは何とか持ちそうな雰囲気。今年は例年よりも遅く咲き、、長く桜
が楽しめたような気がします。
そして、Facebookでも花見ができます。これから桜前線が北上すると、現地の
人が桜をアップしてくれるので、まだまだ花見が楽しめそう。
本当に、フェースブック、楽しいですよ~!
http://www.facebook.com/yasuyuki.tagami
ぜひ、覗いてみて下さいね~!
■ニュース
我が社に6年ぶりとなる新入社員が入社しました!
丸尾賢司と申します。新人とは言っても既に齢30歳。ピチピチはしていません
が、ガシガシ仕事しています。
仕事は、コーディングやレイアウト、WordPressテーマ設定などです。
ウィルコムの回し者です。誰とでも定額の話を始めたら、「月に500回タダで
かけられるやつだろう? でも、ウィルコムにかけると普通に料金かかるんだっ
てねぇ。」と答えると、狂喜乱舞して「ええ、ウィルコムを知っているんですか
~!」と喜びますのでお勧めします。
私の母校・福岡市立西陵高校の後輩でもあります。九州産業大学から一度就職
後、デジタルハリウッドに通い、Webの道へ。自らの意志で、この世界に飛び込
みました。
アルバイト時代から、既にお世話になっているお客様もあるかと存じますが、
今月からは正式な社員として、頑張りますのでよろしくお願い申し上げます!
———————————————————————-
■ご案内
震災に伴い、内容が変更になったイベントが一つあります。。
4月15日 福岡県中小企業家同友会福博支部25周年記念例会【6,000円】
→ 記念例会ではなく、通常例会に変更になりました。会場も通常行われるIP
ホテルです。
報告者はシャンゼ、アンファン、コラボなどの人気美容室を6店経営するビッ
グロード金川社長。経営指針書を作って、会社を、社員を元気にした体験報告で
す。
ゲスト会費は無料。懇親会は3,500円。スタッフ全員の力を合わせて、会社を
盛り上げたい経営者の方は必見です!
詳細はこの下をご覧ください。
●イベント情報
2011年
4月20日 【訂正】山内修+田上恭由 販促セミナー
4月22日 【満員御礼】ビジネスとプライベートを楽しくするFacebook初心者
セミナー
4月26日 【案内】おかざきなな出版記念トークライブ
4月27日 【あと2名】ビジネスとプライベートを楽しくするFacebook初心者
セミナー 4月28日 チームがみポン・大濠公園ラン&ウォーキング練習会
6月4日 【募集中】チームがみポン
ヤフードームリレーマラソン出場者募集中【3,000円】19名2チ
ーム決定
※まだまだ募集中です~ 28日までに私に3000円を手渡せる方~
!
●スタッフとともに、一つの理想に向かわせるための組織作りを学ぶ
【明後日】 4月15日(金) 異業種交流会・中小企業家同友会福博支部3月例会
理想の企業づくりを目指すために重要な経営理念や経営指針書を作り上げても
、実践していくことは、並大抵の努力ではかないません。
この例会では、人材育成で素晴らしい成果を上げておられる金川社長から「み
んなで幸せになろう!」という経営理念が生まれた過程と、それを社員と共有し
、実践し続けるためのポイントなどを、ご報告いただきます。
報告の中に、社員を元気にする会社のヒミツがたくさん詰まってますから、報
告で感じたことを真剣に討論し、自社でも実践できる元気の素を見つけていただ
きたいと思います。
◆報告者:金川俊一氏 ((株)ビッグロード代表取締役 )
◆日 時:4月15日(金)18:00(受付17:30)~20:30
◆場 所:IPホテル福岡
(福岡市博多区中洲5-2-18 TEL092-262-1491)
◆会 費/ 無 料
*例会終了後、同ホテルにて懇親会を開催します。
懇親会参加費は3,500円程度です。併せてご参加宜しくお願いします。
↓メール本文最上部に貼り付けてご返信下さい。
—-キリトリ——————————————————–
同友会福博支部4月例会に参加します。
お名前:
社 名:
(他の参加者がおられましたら、会社名・お名前をご記入下さい)
連絡先電話:
懇親会の参加の有無:(参加する ・ 参加しない) ※いずれか一つを
—-キリトリ——————————————————–
●【緊急開催】ネット改修で問合せ10倍。手配りチラシで売上10倍。
自粛ムードを吹き飛ばす、営業戦略強化Wセミナー
田上・山内Web×アナログ営業戦略強化セミナー
4月20日(水)18時半から天神アクロスで緊急開催
このたび、東日本大震災による自粛ムードで売上急減企業が、ネットとアナログ
を使って売上を回復させる営業戦略セミナーを開催いたします。
私は、ホームページ集客専門コンサルの田上恭由(たがみやすゆき)と申しま
す。今回は、流通戦略コンサルタントの山内修氏と一緒に、コラボセミナーを開
催することにしました。
ある店舗が、リーマンショックによる売上ダウンで困った時に取った、チラシ
を手配りで行うという戦術は、1年で売上5倍という結果をもたらしました。ま
た、3年前、天神地区にある店舗もホームページを修正したことで、問い合わせ
が約10倍に増えました。
今回は、この売上急減の状況を乗り切っていただくために、講師2名分のセミ
ナーを1回分の料金でご参加いただき、一気に回復を目指していただくためのセ
ミナーを開催させていただきます。
本セミナーをお聞きいただくことで、
・売り込まないのに来店。1枚1円で作る激安カラーチラシの作り方
・明日から電話がかかる。ホームページで問い合わせを増やす方法
・営業戦略4ステップの再構築。見込み客獲得から紹介獲得まで!
・メルマガ、ハガキ、携帯メール。誰でもできる顧客激増の実例紹介
などが分かるようになります。このセミナーをお聞きになった方からは、「やは
りプロの見方はすごい!」(行政書士)、「まず何をしたらいいのかということ
を、具体的に教えて頂いた」(販促コンサル)、「これからは営業マンより買う
人がホームページで選ぶ時代であるというのが共感できた」(システム開発)な
どの感想を頂いております。
なぜ、講師2名なのに1名分の3,000円で、かつ3時間もの長丁場のセミナーとな
っているかと申しますと、私たちのコラボセミナーは初めてだからです。このた
め、次回以降開催する場合は、この料金ではできないかも知れません。なお、全
て実証済みの方法ですので、内容は太鼓判を押します。
ネット販促成功コンサルタント 田上恭由
定員30名
今すぐお申し込み下さい。
■ 記 ■
日時 2011年4月20日(水)18:30~21:30 ●費用 3,000円
場所 アクロス天神 福岡市中央区天神1-1-1
共催
株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズ
(福岡市博多区博多駅前3-6-12 TEL:092-415-1515)
山内経営コンサルティング事務所
(福岡市中央区天神4-8-2 TEL:092-600-8439)
講師
ネットコンサル 田上恭由
(株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズ 代表取締役社長)
流通コンサル 山内修
(山内経営コンサルティング事務所所長)
□「自粛ムードを吹き飛ばす営業戦略強化セミナーに参加する方へ
ご参加のお申し込みは、このメールの返信か、
http://www.facebook.com/ycomps でのセミナー告知への「参加」申込みにて
●おかざきなな出版記念トークライブ
4月26日(火)18:30~21:00
スタープロデューサー・大人の色気スクール校長のおかざきななさんは、「ゆ
ず」をはじめ、100名以上の新人をデビューさせ多実績の持ち主。その経験とテ
クニックをコンテンツ化して、今回の出版となったという。
男性が求める女性像を理解して、魅力的な女性のしぐさを学ぼうというもの。
脚の組み方一つも、マナーに従うだけでなく、時にはタブーも犯して、セクシー
さを強調する、ということも提案している。
男性にこびるのではなく、女優のように光る女性を世の中にどんどん増やして
いこうというななさんの姿勢には、賛同できるものがある。
魅力をさらに磨きたい女性にお勧めイベントです!
このビデオを見るだけでも勉強になるよ!
http://www.ustream.tv/channel/j-cast-the-friday?lang=ja_JP
・日時 4月26日18:30開場 19時開演 交流会20時~21時
・場所 天神テルラビル 4階テルラホール
・料金 前売り 5500円(当日7000円)
→「がみぽんメール見た」で500円割引5000円
・問い合わせ先 (株)マグネット-E 小出
koide213@yahoo.co.jp 携帯 090-2853-9751
●第3回ビジネスとプライベートを充実させるFacebookの初心者向け勉強会
2011年4月27日 18:30 – 21:30
巷で話題になっている、Facebookについて、きちんと基礎を押さえよう、しっ
かり使ってビジネスに役立たせよう!という方のための勉強会を開催します。
この半年間、よくわからぬままに、イベントページやFacebookページを使って
、集客にどれほど活用できるのかと試してみたところ、これはすごく役にたつツ
ールだなと言うことを実感できました。
なにがすごいって、一度だけしかお会いしたことがない相手や、しばらく会っ
ていない人でも、このFacebookを通じたつきあいを作っておくことで、いろんな
告知がスッとできたり、ビジネスのお引きあいを頂戴することができることが分
かったからです。
しかし、ここに至るまでに僕は半年以上かかりました。セミナーも2回ほど行
ったし、本も買いました。確かに、しくみが理解できるまでには、誰かの手助け
がないと、使いこなしにくいツールです。
しかし、一旦覚えてしまえば、これほど有益なツールはない。プライベートで
も、ビジネスでも分け隔てなく、しかも区別して使えます。
これをどう使っていくかを、初心者の方向けに勉強会を開催します。
当日は、Facebookのしくみの説明のあと、実際にワークショップを行います。
必ず、Facebookのアカウントを作り、ノートパソコンをご持参の上ご参加をお願
いします。
実際に試してみると、非常に分かりやすいですから!
・日時 2011年4月22日(金)18:30~21:30
・場所 株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズ 会議室
福岡市博多区博多駅前3-6-12 オヌキ博多駅前ビル3階
092-415-1515
・講師 Webプロデューサー 田上恭由
(株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズ代表取締役)
・費用 3,000円
※当社のコンサル・保守契約継続中、HP納入1年以内のお客様は無料
・定員 6名 (4/12現在残席2名) 受付は先着順です。定員に到達次第締め切
ります。
・お申し込み方法
このメールに「参加希望」と書いて、ご返信下さい。
・終了後は、有志のみで懇親会を行います。近所の焼鳥屋で費用は割り勘です。
—————–ラン&ウォーク情報———————————-
●がみぽんランニングクラブ情報
ラン&ウォーク仲間と毎月1回行っている練習会です。
今回で11回目です。宴会の方がメインです(笑)。
おなかが出てきて運動したいと思っている
仲間と走り、その後盛り上がりたい
ランやウォーキングでなまった体をシャキッとさせたい
共通の趣味を持つ人との出会いを探している
マラソン大会に出場したい
そんなかたなら、どなたでも参加できます!
練習だけ、宴会だけでもどうぞ。
ウォーキングの人から、フルマラソン未体験の方、3時間10分の人から6時間関門
アウトの人まで。福岡国際マラソンに4回出たことがある人も。幅広い人たちで
盛り上がっています!
年齢層も20代後半から上は60過ぎまで。幅広い! 女性も男性も既婚も独身も
、地元も転勤族もいます!
<最新状況>
フェースブック上で既に13人の参加者となっております。
今回の打ち上げは大濠公園宝亭ですので、何人でもおっけーです!
お気軽にどうぞ!
<練習会ご参加の方>
今回は、鵜池商事会議室は使いません。
荒戸湯などで着替えてから、19:00に宝亭集合、20:00
に終了して、宝亭から荒戸湯へでつかり、コンビニ等で酒・肴を調達して宝亭で
打ち上げします。
<宴会のみの方>
直接宝亭に18時頃お越し下さい。
日時:2011年4月28日 木曜日
集合 19:00 大濠公園宝亭
練習 大濠公園 19:00~20:00
風呂 荒戸湯 20:15~20:45
宴会 鵜池商事会議室 21:00~23:00頃まで
荒戸湯 092-741-0047 営業時間17時~22時
費用:練習会無料、風呂代各自、宴会代1000円
近くのコンビニで仕入れます。
※酒・つまみ持ち込み大歓迎!
ご参加頂く方は、宴会参加のご意志もご記入下さい。
当日キャンセルされてもなんら問題ありません。
マラソン/ランニング大会情報(1/24版)
http://blog.livedoor.jp/ytagami7/archives/51680366.html
ウォーキング大会情報(1/24版)
http://blog.livedoor.jp/ytagami7/archives/51680367.html
●ヤフードームリレーマラソン大会 6月4日(土)開催!
出場者を募集しています!
6月4日(土)、42.195キロを最大10人でゴールを目指す、ヤフードームリレー
マラソンが開催されます。
今回は3回目なので「チームがみポンⅢ」としてエントリーします!
参加者はまだ募集中です。既に20人の仮申込みを頂いており、2チームで出場
しようと思っておりますが、過去の経験上、当日不参加の方も2、3名必ずおら
れますので、22、23名程度まで募集いたします。
一周3キロのコースを1回、もしくは2回走っていただければ、みんなでフルマ
ラソンを走ったことになります。連続でなくても大丈夫です。
運動不足のかた、いつかはフルマラソンに出ようと思っている方、ぜひ出まし
ょう!
ゴールをチーム全員で一緒にくぐる感動を、一緒に味わいませんか! 3キロ
走るだけで、フルの感動を味わえます!
参加してみたいという方は、このメールにその旨記載してご返答下さい。
参加費は3000円です。4月28日までに参加費は事前集金いたします。
6月4日 集合時刻8:00 ヤフードーム6ゲート付近
終了予定14:00前後
打ち上げ:地行浜の海岸にて
**********************************************************************
■編集後記
走れません。
4月3日のさが桜マラソンに出場したあと、一度も走れていません。
走りたい~!
仕事が遅くなってて、時間が取れないのです~!
———————————————————————-
たがメール第83号 発行:平成23年(2011年)4月13日水曜日
(販促成功通信メール版)
発行 商売繁盛デザイン研究所 販促成功通信編集部
発行人兼編集人 田上恭由
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-6-12 オヌキ博多駅前ビル3F
株式会社ワイコム・パブリッシングシステムズ内
販促成功通信編集部
携帯: 090-8912-6471(DoCoMo) 090-9485-1517(SoftBank)
会社電話 092-415-1515 会社FAX 092-415-1517
URL: http://www.ycomps.co.jp/?g=077
ブログ: http://blog.livedoor.jp/ytagami7/
mixi: 「がみぽん」
Twitter: http://twitter.com/ytagami7
※お客様の商売の繁盛の実現が私の使命です。お知り合いへの転送、引用は大歓
迎です。お知り合いの方のメールアドレスをお知らせいただければ、次回から直
接お届けいたします。
※本メールマガジンの一部を引用したり、自社のニュースレターに転載される
方は、出所を明らかにしていただければ許諾も一切不要です。どんどん、引用
して、良いことはお知らせしましょう!
発行部数:1300通ちょっと———————————————-
★田上恭由がお届けする最新情報メール★
本メールはお客様、並びに田上や当社スタッフと名刺交換、セミナー等にご参
加いただいた方にお届けいたしております。ご不要の方は「不要」とご記入の
上、ご遠慮なくご返信下さい。
───────────────────────────────────
ホームページ販促の成果を上げるヒント集
───────────────────────────────────
Facebookを試してみよう!
Facebookが流行の兆しです。
最近、多くのブログやネットショップで、「いいね!」ボタンが付いています
。そこでFacebookのアカウントがある人がそのボタンを押すと、自分の友達のう
ち、特に自分とやりとりが多い人に、その情報を、要約とリンク付で、ワンクリ
ックするだけでおしらせすることができます。
「Twitter RT」ボタンもついているものがあります。それも、Twitter上の自
分のフォロワーに対して、その情報が載っているページのリンクとタイトルを、
やはりワンクリックするだけで送ることができます。
米国では既にFacebookに人口の半分が登録しており、転職初日はまず、同じ職
場の人たちとFacebookで友達同士になるのが礼儀となっていると聞きます。
Facebookは、「ソーシャルメディア」と呼ばれるジャンルの新しい媒体。Goog
leの検索エンジンの広告機能の一部(リスティング広告)や、ブログやミクシィ
、動画、ホームページをも飲み込んで、巨大なマーケティングツールに育つ可能
性が高いと思います。
なにせ、あまりにも簡単。
これまでだと、よい記事を見つけたら、その記事のURLをコピーし、自分のブ
ログの記事執筆画面を開き、紹介記事とその記事のURLをリンクボタンを押して
ペーストし、OKボタンを押し、最後に確認して「公開」ボタンで終了と、少なく
とも5分はかかりそうな作業ですが、Facebookだと「いいね!」ボタンを1回押す
だけ。5分が1秒に短縮するのです。
ネットの問い合わせや集客を狙っている方は、必須のツールであると思います
よ! 無料ですし、やめるのはいつでもできますから、まずは怖がらずに試して
みて~!
私のFacebookプロフィール
http://www.facebook.com/yasuyuki.tagami
(まだアカウントがない方は、ここから登録できます)
(文責 田上恭由- 販促成功通信編集部編集長)
───────────────────────────────────
●がみポンの実像-11年4月13日版
昨日の昼食
リンガーハット チャンポン 増量1.5倍 490円
・よく出没する店
家康博多駅前2丁目店、4丁目店、天神南店
ドトールコーヒー(薬院、西鉄福岡駅など)
マクドナルド(博多駅バスターミナル、薬院駅など。電源がある)
ミスタードーナツ(博多駅、中洲店など)
スターバックス(博多駅前、筑紫口、天神ハッチェリー)
エクセルシオールカフェ(博多駅前)
・オススメの店
はじめの一歩のゴマサバ(巨人原監督と仲良し)
ぴかいちの皿うどん(王貞治前SBH監督絶賛)
焼き鳥夢一門 うまいし、平日でもお客さんがいっぱい!
平のうどん もちもちだけどコシがある。いつも昼は20人待ち。
回天 普通のラーメン屋。シルシルミシルでAD堀君が来た
鶴亀寿司 寿司ランチ1050円。お客さんを連れて行くとバッチシ!
※上記すべて博多駅前3丁目
松屋(そばも定食も全部うまい・博多区住吉)
名島亭のラーメン(店は未だに1軒のみ。土産は福岡空港でNo.1人気)
白玉蘭(博多駅前4丁目)日替わりランチは元気が出る出る!
ステップ(中央区舞鶴、陸上競技用品の店)ランのことなら何でも揃う
新世界 檳榔の夜(中央区赤坂、台湾料理)の焼きビーフン
サンフカヤ(中央区天神・新天町)の手ごねハンバーグ
小料理小桜(那覇市・間々田氏に教えてもらった)写真がたくさん店内に
うどんの大木戸(福岡市舞鶴)本格讃岐うどんが福岡で食べられる!
安兵衛 博多駅前店(福岡市博多区博多駅前3丁目)焼き鳥がうまい
スポーツオーソリティー(キャナルシティ内)ここは品揃えが豊富
朋友 中央区六本松 美味しい中華料理店。SB王会長の行きつけ
ごちそう家呑太郎 博多駅前4丁目 以前の行きつけ。ランチ弁当350円
7円亭(がんばっ亭大濠店) 安い上にうまい! 2000円前後で終わる!
花そう 姪浜
・出没地点
室見川遊歩道
百道浜海岸
博多駅
天神~春吉~住吉神社あたり
小戸公園~百道浜~西公園
室見川~飯盛山中腹
・特技
ドラム演奏(もう10年やっていない!)
ヤフオクの自動落札(最近ご無沙汰)
写真撮影(へたくそ)
・趣味
マラソン(フルベスト3時間37分44秒。2010.11下関海響マラソン)
デジもの(iPhone3GS)
写真撮影(所有機:Nikon D2H・D300、Fujifilm F11)
旅行(最近は出張がないので、呼ばれると嬉しいなぁ)
・これから見るもの
戦略★社長DVD4巻(ランチェスター経営)
・最近はまった講演
中村文昭 →生の中村さんもいい!
五日市剛
・今読んでいる本
いまはなにも読んでません。
・今年の予定
2011年
6月4日 Yahoo!ドームリレーマラソン
10月? 第2回大濠公園リレーマラソン(あれば)
11月6日 第4回下関海響マラソン
・加入団体
福岡県中小企業家同友会 福博支部
栄える会 博多第2支部
法人会 博多第?支部(何番だったか忘れた~)
室見川ランニングクラブ
丙午の会(丙午生れか同学年の会社経営or自営業の集い。現在6名)
・主宰
商売繁盛デザイン研究所
チームがみぽんランニングクラブ(リレーマラソン2回、他大会出場)
面白いことを公私関係なくやってます
応援よろしくお願いします!
・お仕事
ホームページで顧客を獲得するための企画立案と制作
そのアドバイス
サーバーやパソコンの設置・ソフト開発・販売
WordPressを使った大中小規模サイトの構築支援
などをやっています!